岐阜基地航空祭2019の穴場スポットは?駐車場やブルーンパルスの飛行時間など
2019年も航空自衛隊の岐阜基地において「岐阜基地航空祭2019」が開催されます。
毎年、秋に開催されますので、大変暑夏や寒い冬とは違って行楽にも恵まれている時期です。
さらに、秋空に飛行する飛行機はとっても良いショットが撮れてマニアでも有名な航空祭です。
その「岐阜基地航空祭2019」の概要が発表されましたのでおしらせします。
目次
岐阜基地航空祭2019の開催日
【開催日】2019年11月10日(日)です。
【開催時間】8:30~15:00
岐阜基地航空祭2019の開催場所
岐阜基地航空祭 2018は岐阜県各務原市の航空自衛隊岐阜基地内です。
※岐阜基地HPから引用しました
岐阜基地航空祭2019の入場料
無料です!
基地内に入るのに無料ですよ。
さらに基地内には多くの戦闘機や飛行機が並んでいますので一見の価値ありますよ。
【1,000円割引クーポンが使える!1日00時〜2日10時まで】 【20年1月下旬入荷予定 予約受付中♪】ケンテックス JSDF ブルーインパルス Blue Impulse S715M-07 Kentex 腕時計 ネイビー 時計
岐阜基地航空祭2019の駐車場
残念ながら、航空祭用に用意されている一般の駐車場は全くありませんので、交通機関を利用した方が良いです。
当日は航空自衛隊岐阜基地へ来る方々の車も沢山いますので、多少は駅近郊に民間の一般の駐車場はありますが直ぐに埋まってしまいますよ。
岐阜基地の正門に近い駅は「各務原市役所前駅」です。
この駅周辺の駐車場です。
名鉄協商各務原市総合福祉会館駐車場
【所在地】岐阜県各務原市那加桜町2丁目163番地
【営業時間】24時間
【台数】38台
【料金】全日 (入庫より24時間まで) 600円
全日 60分 (00:00 – 24:00) 100円
名鉄協商パーキング各務原市市民公園
【所在地】岐阜県各務原市那加門前町3-1-4
【営業時間】24時間
【台数】340台
【料金】全日 (入庫より24時間まで) 600円
全日 60分 (00:00 – 24:00) 100円
※入庫より3時間まで無料
予約制の駐車場
【名前】焼肉のとんきち(代表:熊田)
【住所】各務原市蘇原沢上町2-41
【連絡先】080-3651-8533(飯田)
【料金】1台 2,000円(予約制 前夜OK)
【その他】50メートル程でセブンイレブン有ります。
【アクセス】名鉄六軒駅北方面
岐阜基地航空祭2019のアクセス
当日は大変混みあいますので、小さな子供達は気をつけて行って下さいね。
特に電車を利用の場合は「三柿野駅」(ミカキノ駅)だと陸橋を上って下れば直ぐに北門が見えて来ますので、基地内に入るには有効ですから、特に下りる祭には気をつけて下さい!
【電車】
●名鉄の「各務原市役所前駅」から徒歩で岐阜基地正門まで約15分(1.1km)
●名鉄の「三柿野駅」(ミカキノ駅)から北門まで徒歩約5分(600m)
●名鉄の「六軒駅」(ロッケン駅)から新北門まで約15分(600m)
●JR高山線「蘇原駅」(ソハラ駅)から新北門まで約15分(1.3Km)
※岐阜基地HPから引用しました
【車】
●名神高速道路-東海北陸自動車道-各務原IC下車で国道21号線に出ますので、犬山方面(東方面)で約10分行くと南側(右手)に基地が見えてきます。
●国道41号線利用ですと、犬山市から各務原方面行き、犬山市から約30分
●国道21号線-岐阜市から各務原市方面行き、岐阜市より約20分
岐阜基地航空祭2019の穴場スポット
まずは岐阜基地の周りから調べてみますと、航空自衛隊基地ですから高さのある建物がないんですよ。
と、なるとある程度高い建物から見学することができます。
岐阜基地の東側には少し広々とした公園が整備されています。
空の森運動公園
【住所】〒509-0145 岐阜県各務原市鵜沼朝日町1丁目107−1
【駐車場】数台しかありません。
ここからは丁度飛行機が着陸態勢に入りますから近くでみれます。
さらに北側に飛行機を見ますからお日様で逆光になり事はない為おススメです。
ただ、航空自衛隊基地の上空でアクロバット飛行をしている場合は小さく見えます。
炉畑遺跡公園
【住所】〒509-0146 岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6丁目342
【駐車場】20台ほどしかありません。
飛行機が着陸態勢に入りますから近くでみれます。
天候によっては、南側に飛行機を見るため逆光になる場合がありあます。
アピタ各務原店
【住所】〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町8丁目7−番地
飛行場よりも北側にあります、ショッピングモールです。
屋上に駐車場がありますので、岐阜基地の回りに高い建物がない為見ることができます。
ショッピングモールですから、食べ物飲み物、トイレには困らないです。
岐阜基地航空祭2019のブルーインパルスの飛行時間
2018年の岐阜基地でのブルーインパルスの飛行時間は下記の通りでした。
10:55〜 ブルーインパルス・ウォークダウン
11:20〜12:00 ブルーインパルス T-4
2019年4月現在の航空自衛隊のHPでは、岐阜基地でのブルーインパルスの飛行が無い状態です。
しかし、諦めてはいけません。
以前も大分時間が経ってから、公式HPより岐阜基地航空祭のブルーインパルスの飛行が決定しました。
まだ先の話ですから、まだ分かりませんよ。
でも、ちょっと気になるニュースがありまして・・・
2019年4月19日の航空自衛隊のHPの広報からの「2019年度ブルーインパルス・イベントスケジュール」が新たに発表されました。
以下はHPから引用させて頂きました。
|
エアーメモリアルinかのや2019 |
|
|
||
|
||
|
※T-4の機体(エンジン)の不具合に伴う対策のため、T-4を使用するブルーインパルスについて、当面の間、展示飛行を中止いたします。
※当初の、4月8日:海上自衛隊エアーメモリアルinかのや2019、5月5日:第43回海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2019、5月18日:第80回黒船祭、6月2日:2019美保基地航空祭については中止することとしました。
なんと!上記の4箇所の航空祭でブルーインパルスの飛行が決定されていましたが、中止のお知らせが・・・
とても残念です。
本日19日、航空自衛隊のhpの報道発表資料に於いて【航空自衛隊T-4中等練習機エンジンの不具合及び今後のT-4の飛行等 について】との報道がありました!/( ̄へ ̄)https://t.co/PKEBDqNsQa#航空自衛隊 #T4 #ブルーインパルス #飛行展示 pic.twitter.com/ssVc8x5vpf
— kai (@kai21629430) 2019年4月19日
『 #ブルーインパルス #展示飛行 中止について』
T−4の機体(エンジン)の不具合に伴う対策のため、T−4を使用するブルーインパルスについて、当初の6月までに予定していた展示飛行については中止することとしました。
楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありません。— 防衛省 航空自衛隊 (@JASDF_PAO) 2019年4月19日
ですから、本当は今後もブルーインパルスが飛行すのかが心配です。
【追加】
残念ながら2019年岐阜基地航空祭のブルーインパルスの飛行は無いです。。。
しかし、前日の2019年11月9日(土)は小牧基地開庁60周年記念オープンベースが小牧基地で開催します。
そこで、ブルーインパルスも飛行されます。
2日連続の東海地方での航空祭は嬉しいですね。
◆2019年小牧基地開庁60周年記念オープンベースの開催日はいつ?ブルーインパルスの飛行時間は?
まとめ
先ほどの4箇所がブルーインパルスの飛行は中止となった残念なニュース
さらに私は今後の飛行はあるのか無いのかを松島基地の方に聞いてみました。(2019年4月22日)
そこでは「まだ今後のことは分かりません。」との事。
岐阜基地の航空祭は11月ですから、もう少し待ってみましょう!
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆2019年小牧基地開庁60周年記念オープンベースの開催日はいつ?ブルーインパルスの飛行時間は?
◆2019年11月小牧基地航空祭の臨時駐車場はどこ?アクセス方法と開場時間についても
◆美保基地航空祭 2019のブルーインパルスの開始時間は?穴場スポットについても
Comment
初めまして。
焼肉のとんきちと申します。
航空祭の駐車場あります。予約制 前夜OK 1台2000円です。
名鉄六軒駅北方面です。
予約を承っておりますので、よろしければこちらで紹介して頂けませんか?
トイレもあります。
各務原市蘇原沢上町2-41
TEL 080-3651-8533
よろしくお願いします。
熊田宏幸様
初めまして、「気まぐれ情報発信ブログ」を運営している前田です。
ブログ内に紹介して欲しいとの依頼があり紹介させて頂きます。
情報提供有難うございます。
そこで、駐車台数は何台でしょうか?
宜しければ教えて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。