ポケモンイーブイと進化形がマンホールになった場所はどこ?SNS写真投稿の特典についても

ポケモンで人気なのは王道の”ピカチュウ”ですが、それと同時に人気なポケモンは”イーブイ”ではなかろうかと思うくらい人気ですよね。
その”イーブイ”が今度はマンホールの絵柄となって登場です!!
まだ、ピカチュウでもマンホールの絵柄にもなった事が無いと思いますが。。。
では、このマンホールの絵柄にもなってしまった街とマンホールの場所を合わせてご紹介します。
目次
ポケモンイーブイとその進化形がマンホールになった場所はどこ?
ポケモンのイーブイをご存知の方は多くいらっしゃると思います。
しかし、このイーブイがマンホールの絵柄にまでなってしまった事をご存知の方は少ないかも知れませんね。
イーブイが進化すると、シャワーズやサンダースなどといったさまざまなポケモンに8種類も進化する珍しいポケモンですよね。
イーブイとその進化形8種類と合わせて9種類のポケモンがマンホールの絵柄になって登場です。
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
イーブイがマンホールになった場所は?
イーブイとその進化形8種類のポケモンがマンホールになって設置された場所は、「鹿児島県指宿市」です。
それは、指宿市(いびすきし)とうい市名から、「イーブイ好き → いーぶいすき → いぶすき」と名前の語呂が似ているということからです。
そして、人気ポケモンのイーブイを指宿市スポーツ・文化交流大使に任命し、2018年12月20日にイーブイのマンホールを指宿駅前に設置しました。
イーブイのマンホールは2018年12月20日に指宿駅前に設置されました。
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
どうです、カラーも付いてこのマンホールがあれば踏む事は絶対にできないでしょう!
イーブイがこっちを向いて笑っていますよ!
イーブイのマンホール設置場所MAP
ポケモンイーブイの進化形がマンホールになった場所は?
2019年2月22日に新たにポケモンイーブイの進化形がマンホールとなって追加して設置されました。
シャワーズ
【設置場所】指宿市湯の浜5丁目26-29(夫婦露天風呂の宿吟松付近の歩道)
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
歩道にありますから、ついつい足元を見ていると人にぶつかったりしますので気をつけて歩きましょうね。
シャワーズのマンホール設置場所MAP
サンダース
【設置場所】指宿市東方9300-1(ふれあいプラザなのはな館敷地内)
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
ふれあいプラザなのはな館敷地内ですから、歩道ではなくても探している人とぶつからないようにしましょうね。
でも、下を向いて歩いていれば、その人はマンホールを探している人ですら、知っている人は教えてもいいですよね。
サンダースのマンホール設置場所MAP
ブースター
【設置場所】指宿市湯の浜5丁目25-18(砂むし会館「砂楽」敷地内)
砂むし会館「砂楽」敷地内にありますので、下を向いて探す場合は人とぶつからない様にしましょうね。
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
ブースタのマンホール設置場所MAP
エーフィ
【設置場所】指宿市湊2丁目5-33(セントラルパーク指宿付近)
エーフィはセントラルパーク内ですね。
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
なんとなく、そっぽを向いているエーフィもかわいいですよね。
エーフィのマンホール設置場所MAP
ブラッキー
【設置場所】指宿市湊1丁目1-1(指宿駅裏)
イーブイのマンホールが指宿駅前に設置されましたので、その裏手側です。
指宿駅に来たなら、ブラッキーも見ていきましょう!
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
ブラッキーのマンホール設置場所MAP
リーフィア
【設置場所】指宿市東方11915-5(指宿エコキャンプ場(知林ヶ島付近))
指宿エコキャンプ場内のトイレを目指して角にありますよ。
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
リーフィアのマンホール設置場所MAP
グレイシア
【設置場所】指宿市十二町2290(時遊館COCCOはしむれ付近)
古代遺跡の博物館から少し離れた歩道ですね。
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
グレイシアのマンホール設置場所MAP
ニンフィア
【設置場所】指宿市十二町2190(指宿図書館付近)
図書館前の歩道ですね。
※画像はいぶすき観光ネットさんから引用させて頂きました。
ニンフィアのマンホール設置場所MAP
マンホールになった場所の周遊マップは?
指宿市ではイーブイと他の8種類のマンホールが設置してある場所をマンホール周遊マップとして作成してありますよ、
ポケモンイーブイとその進化形のマンホールの特典はなに?
ポケモンイーブイとその進化形のマンホールの写真を撮ります。
そして、指定されたところにSNSを投稿すればシールが貰える特典があります。
このシールは限定1,000枚ですから、早めに投稿しましょう!
【開催期間】
2019年2月22日(金)~シールがなくなるまでです。
【投稿方法】
(1)指宿市観光課の公式SNS(InstagramやTwitter、Facebook)のアカウントいずれか一つをフォローします。
※すでにフォローしている場合は、(2)に進んでください。
(2)9種類のマンホールのうち、いずれか一つと一緒に撮った写真に「#イーブイすき指宿市」を付けて投稿
(3)指宿駅構内にある観光案内所で投稿内容を確認(営業時間 9:00~17:00)
(4)お一人様1枚(1回限り)のシールをプレゼント
※小学生以下の子どもさんがいる家族を除き、グループなど一度に1回の投稿で複数枚もらうことはできません。
どうです。レアなシールがもらえますよ。
◆イーブイマンホールをSNSに投稿しよう!(SNSキャンペーン第2弾チラシ)pdf
まとめ
イーブイがマンホールとなって登場です。
マンホールそのものが大きいですから、とても映えますよね。
指宿市としては観光目的ですので、住んでいる方は自分の街”指宿市”を全国さらには世界中に知らせても良いと思いますね。
さらに、指宿市を訪れた方は指宿市の良いところを沢山広めていって欲しいですね。
また、指宿市をに来たくなるくらいにね!
ツイッターでも騒がれていますよ。
ついにこの日がやってきた😭
イーブイの進化形8種類のマンホールが指宿市内に設置されました🎉全国のマンホーラーの皆さん、イーブイ好きの皆さん、鹿児島へいらっしゃイーブイ♪
📌イーブイマンホール周遊マップも配布中📌https://t.co/HatuwK3GwA #イーブイすき指宿市 #鹿児島 #イーブイ pic.twitter.com/nnXul6QjMn
— 【公式】プロジェクトイーブイ(続) (@project_eevee) 2019年2月22日
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆2019年ポケモン新シリーズのソード・シールドの発売日はいつ?地方名とパートナーはどのキャラクター?
◆ポケットモンスターソード・シールドの3匹パートナーは?舞台のモデルはどこ?
◆ポケモンGOの伊藤園スペシャルウィークエンドの開催日と参加方法は?応募の仕方まとめ
◆ポケモンGOのいつでも冒険モードの機能とは?タマゴは振り子で割る事ができる?