2020年9月の大垣駅商店街のトミカのバスはいつ販売?場所と値段についても

岐阜県大垣市のJR大垣駅前の商店街では毎月第1日曜に「元気ハツラツ市」と題して商店街のイベントが開催されています。
毎月大変賑わいをみせており、ステージイベントや女子が大好きなスイーツ、大垣市で有名な絶品フードも販売されています。
この「元気はつらつ市」が「ぷちハツラツ市」として2020年9月に再開。
この再開イベントに今回は「ぷちのりものフェア」が開催されます。
そこでは名阪近鉄バスが創立90周年を記念して「オリジナル路線バストミカ」も店頭販売されることが決定!
路線バスのトミカはその地域限定となっていますので人気は当然ですし、トミカコレクター、バスコレクターには目がない代物です!
このトミカのバスはいつ?どこで?販売れるのかを調べました。。。
ちなみに「ぷちハツラツ市」の案内PDFはこちらからです。
目次
2020年9月の大垣駅商店街のトミカのバスはいつ販売?
まずは気になる販売日ですね!
トミカのバスはJR大垣駅前の商店街の2020年9月の「ぷちハツラツ市」のイベントで販売されます。
【販売時間】10:00~
なくなり次第終了です。
名阪近鉄バスオリジナル路線バストミカの詳細
名阪近鉄バス創立90周年を記念して「名阪近鉄バス創立90周年記念グッズ」を発売。
この記念グッズに「オリジナルバストミカ」も販売!
2020年9月の大垣駅商店街のトミカのバスの販売場所は?
JR大垣駅前の商店街の2020年9月の「ぷちハツラツ市」では各店舗でお得なイベントが開催されます。
そのぷちハツラツ市の「ぷちのりものフェア」というイベント内で販売されます。
JR大垣駅から南へ250mほどで約3分で着きます。
駅前商店街のシャッターが下りた店舗だそうです。
以上は電話にて大垣商店街振興組合連合会にお聞きしました!
2020年9月の大垣駅商店街のトミカのバスの値段は?
気になるトミカのバスの値段ですが・・・
電話にて聞きましたが、教えて頂きませんでした。。。
でも各種イベントで販売されるトミカはおおよそ下記の値段設定と考えます。
【値段】990円(税込み)/1個
この値段が妥当です。
イベントトミカは1.000円の場合もありますが990円でしょう。
もしかしたら770円という可能性もあります。
さらにお一人様何個まで購入可能かを予想しますと・・・
3個から5個でしょう。
2019年の名鉄100周年の名鉄バスは大変人気でした。
この時は確か一人10個?だったような・・・
ありえない個数設定でしたから、当日は大混雑でした。
【追加】
名阪近鉄バスより新たな情報が・・・
【発売価格】990円(税込)
さらに
【販売個数】6,000個
レアなトミカになりそう。。。
まとめ
地方で販売されるトミカは大変人気です。
さらにバスとなればさらに人気です。
当日の販売数は不明ですし、今回はイベント内での店頭販売です。
今後ネットでの販売も期待されます。
そこで2020年9月4日に新たな情報が出ました。
この「ぷちのりものフェア」以外にも若森営業所、揖斐営業所、名阪近鉄バスホームページによるインターネット販売もあるそうです。
【販売日】令和2年9月14日(月) (インターネットは10:00から発売開始)
しかし当日はこのトミカのバス目当てに猛暑の中並ぶ可能性もありますよね。
2019年の名鉄バスのように・・・
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆2020年トミカ博inひらかたパークはいつからいつまで?チケット購入方法についても
◆トミカ専用クリアケースのサイズと値段はいくら?販売店と購入方法についても
◆2020年9月発売のイオン限定トミカの車種は?販売日と値段についても