トミカ博長崎2019の開催期間はいつからいつまで?混雑状況と空いている時間帯についても
九州地方にまたトミカ博が開催されます。
「トミカ博北九州2019」は2019年7月12日(金)から7月17日(水)の6日間で西日本総合展示場で開催されます。
この後に「トミカ博長崎2019」が開催されますので、2019年夏休みはトミカ博三昧ですね。
ここから「トミカ博長崎2019」についてお知らせします。
目次
トミカ博長崎2019の開催期間
とっても気になる開催期間ですね。
【開催期間】2019年8月23日(金)~2019年9月1日(日)
【開催時間】10:00~16:30 (最終入場は16:00)
夏休みも終わろうとしている時期ですが、2019年夏の思い出としていくこととなるのでしょうか・・・
トミカ博長崎2019の開催場所
【開催場所】シーハットおおむら メインアリーナ(長崎県)
【住所】〒 856-0836長崎県大村市幸町25-33
【電話】0957-20-7200
アクセス方法
電車・バス
①JR大村線「大村駅」よりバスで約5分
・「寿町」or「市役所前」のバス停下車し徒歩3分。
②長崎空港よりバスで20分
・「寿町」or「市役所前」のバス停下し車徒歩3分。
駐車台数
486台はあります。
駐車に関しての注意事項は会場のルールに従ってください。
会場周りに点在していますので、マインアリーナに近い駐車場は下記の通りです。
①シーハット入口交差点を西に曲がる
②道なりに行くと大きな交差点(入口)を通過
③そのまま通り過ぎると左手にメインアリーナの入口あります。
トミカ博長崎2019のチケット
トミカ博長崎2019に行くことを決めているなら、前売りチケットを購入して参加する事をおすすめします。
前売りは当日よりも200円もお得です!
前売りチケット
・大人(中学生以上)800円
・子ども(小学生以下)600円
※2歳以下は無料ですが、入場記念トミカはもらえないです。
当日チケット
・大人(中学生以上)1,000円
・子ども(小学生以下)800円
※2歳以下は無料ですが、入場記念トミカはもらえないです。
前売りチケット販売店
前売りチケット販売店はこちらです。
ローソンチケット(O-チケ)
Lコード:81986
【受付期間】2019/4/25(木) 10:00 ~ 2019/8/22(木) 23:59まで
※店頭以外での受付は、2019/8/22(木) 22:00までとなります。
受付方法:■インターネット■ローソン■ミニストップ■プレイガイド
セブンチケット
(2019年5月4日時点ではまだ販売前でした)
チケットぴあ
(2019年5月4日時点ではまだ販売前でした)
トミカ博長崎2019の空いている日
子供の夏休みの最終の週ですね。
夏休みの宿題がどこまで残っているかにもよりますね。
開催期間中の平日が狙い目ですね。
8月23日(金)
8月26日(月)~8月30日(金)
となっています。
初日の8月23日(金)は他の平日よりも混む可能瀬はあります。
しかし開催期間が長いですから、どの平日もねらい目ですね。
トミカ博長崎2019の空いている時間帯
朝から並んでいち早く会場内のアトラクションを楽しむのも手です。
しかし、開場前まで長い時間、小さなお子さんと一緒に並ぶのは駄々をこねられたりして大変ですね。
昼ごろから会場内のアトラクションも空いてきますので、午後1時頃からの参加が良いと思います。
それは、トミカ博長崎に朝から参加された方は昼頃は昼食をとり始めます。
さらに帰宅される方も見えます。
そうなると、午後1時頃からの参加が良いと思います。
まとめ
トミカ博長崎は2016年以来、3年ぶりです。
2018年には「プラレールフェスティバル in NAGASAKI」が開催されていますので、この長崎県周辺の方々には朗報ですね。
トミカ博長崎が次回はいつになるかは不明ですから是非この機会に参加されても良いと思います。
2019年の夏休みの良い思いでを作りましょう!
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆トミカ武将コレクション2019の車種と発売日はいつ?購入方法は?
◆ルパン三世の車種フィアット500のフィギアおススメは?トミカ限定モデルなど
◆トミカ新車の日産スカイラインGTRセットの内容やラインナップは?発売日と価格についても