2019年福島でトミカとプラレールが同時に遊べるイベントの開催期間は?概要と入場料についても
2019年の夏休み真っ只中に子供達に人気のおもちゃ「トミカとプラレール」が同時に遊べるイベントがあります。
2つのミニカー?といいますか、自動車と電車のおもちゃで思う存分遊べます。
このイベント名は「トミカ・プラレールパラダイスin福島」です。
トミカはご存知の方もいるでしょうが、1970年に最初のトミカが販売されて19年目です。
プラレールは2019年で60周年を迎えています。
また全国各地では「トミカ博」、「プラレール博」も開催されています。
しかし、「トミカ・プラレールパラダイスin福島」ではこの2つが同時に遊べる、なんとも美味しいイベントです。
なかなか、同時に遊べるイベントはないですから、この機会にトミカの魅力やプラレールについても知っておくいい機会ではないでしょうか?
また「トミカ博」、「プラレール博」ほどの大きなスペースでのイベントではなくこじんまりとした感じです。
小さなお子様にも、「トミカ博」、「プラレール博」のデビュー前のイベントとして、肌で感じてもらっても良いかもしれませんね。
目次
2019年福島でトミカとプラレールが同時に遊べるイベントの開催期間は?
「トミカ・プラレールパラダイスin福島」の開催期間は下記の通りです。
【開催期間】
2019年8月21日(水)~8月26日(月) ※6日間
【開催時間】
10:00~16:00(最終入場 15:30)
※最終日の最終入場は15:00
トミカ・プラレールパラダイスin福島の概要
【開催場所】
あづま総合体育館
【住所】
福島県福島市佐原字神事場1番地
あずま総合運動公園内
【問い合わせ】
TUF企画事業部 024-531-5111
受付時間:平日 9:30 ~ 17:30
あづま総合体育館へのアクセス方法
バス
①JR福島駅東口より(平日は「佐原行き」、土日祝日は「佐原・四季の里行き」)乗車。
②あづま総合体育館前またはあづま陸上競技場前で下車してください。
バスの時刻表は、福島交通停留所時刻表検索をどうぞ。
車
東北自動車道福島西IC→国道115号線(会津若松方面)→フルーツライン(飯坂方面)→あづま総合運動公園
トミカ・プラレールパラダイス行ってきた!息子大喜びしてたけどまだちょっと年齢的に無理目なのが多くてトミカ・プラレール釣りやトミカ工場は娘っちにやってもらった。うちにはトミカしかないけど2歳の誕生日にプラレールもありかな〜。 pic.twitter.com/NMzPbd97bW
— くろすけ (@kurosuked0_0b) 2019年5月26日
トミカ・プラレールパラダイスin福島の入場料
当日券
大人も子ども共通です。
◆700円(税込)
※2歳以上有料
前売券
大人子もども共通です。
◆600円(税込)
※2歳以上有料
前売り取扱店舗
チケットぴあ
0575-02-9999
Pコード :992-314
※前売り・当日共通
※開催期間中は当日料金にて販売
【販売期間】8/26(月)まで
ローソンチケット
0575-084-008
Lコード :22854
※前売り・当日共通
※開催期間中は当日料金にて販売 販売期間:8/26(月)まで
セブンチケット
※開催期間中は当日料金にて販売 販売期間:8/26(月)まで
ローソン各店、セブン-イレブン各店
まとめ
2019年の夏休みに子供達に人気の「トミカとプラレール」が同時に遊べるイベント「トミカ・プラレールパラダイスin福島」は期間が6日間しかありません。
気付いたら、終わっていたなんて事のない様に要チェックしておきましょう。
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆2019年9月発売トミカのラインナップは?初回限定仕様と廃盤車種についても
◆トミカ武将コレクション2019の車種と発売日はいつ?購入方法は?
◆ルパン三世の車種フィアット500のフィギアおススメは?トミカ限定モデルなど
◆トミカ新車の日産スカイラインGTRセットの内容やラインナップは?発売日と価格についても