2020年トミカ博inSAPPOROの混雑しない日時は?アクセスサッポロ周辺駐車場まとめ

2020年最初に開催される「トミカ博inSAPPORO」
例年通り1月に開催されることが決定し嬉しい限りです。
2020年はトミカにとって節目の年で50周年を迎えます。
その50周年を迎える「トミカ」の一大イベントの「トミカ博」が札幌で開催。
既にトミカ50周年記念コレクションとして12月に発売されますが2020年は大いに盛り上がりそうな「トミカ博」ですね。
目次
2020年トミカ博inSAPPOROの概要
【テーマ】まちをまもるクルマ大集合!
※このテーマからすると2019年に開催されたトミカ博大阪、横浜、名古屋と同じ内容です。
【開催期間】2020年1月10日(金)~14日(火)<全5日間>
【開催時間】9:30~16:00(最終入場は15:30)
【チケット】
前売りチケット
●大人(中学生以上):900円
●子ども(3歳~小学生):700円
※上記料金には入場記念トミカを含まれていますよ。
当日チケット
●大人(中学生以上):1,000円
●子ども(3歳~小学生):800円
※上記料金には入場記念トミカを含まれていますよ。
【開催場所】アクセスサッポロ
〒003-0030 札幌市白石区流通センター4丁目3番55号
2020年トミカ博inSAPPOROの混雑しない日時は?
混雑しない日にちは?
2020年「トミカ博inSAPPORO」の開催期間は2020年1月10日(金)~14日(火)で全部で5日間しか開催されないです。
短いです!
ではこの5日間で混雑しない日にちといえば
2020年1月10日(金)・1月14日(火)
の両日ですね。
1月10日(金)も14日(火)はまだ子供の冬休み中ですが・・・
一緒に行きたいお父さん、お母さんがお仕事の場合は平日に参加は難しいと思います。
となれば平日で小学生のトミカファンは来ないと思います。
またトミカ博で楽しみたいのは、やはり「アトラクションゲーム」での非売品トミカをゲットすることでしょうね。
少しでも並ばずにゲームに参加するには混雑する時間を避けたいですね。
ここで並ぶ時間を少なく済む時間をお教えします。
混雑しない時間帯は?
朝一から並ぶ
どのトミカ博でも期間中はお昼前から混雑していきますので午前中に遊ぶのも手です。
まずは朝一から並んで、入場すると比較的ゲームを多く楽しむことが出来ます。
でも・・・
朝は1時間以上前から並ぶこととなる為、体力勝負となりますね。
お昼から参加する
朝一から1時間以上も待って参加するには難しい場合は、お昼からもねらい目です。
実は、お昼時は午前中から参加された家族がお昼を取ります。
さらにトミカ博を満喫された家族も帰宅されます。
この空いている時間にアトラクションゲームを楽しめますね。
2020年トミカ博inSAPPOROの会場のアクセスサッポロ周辺駐車場
開催場所はアクセスサッポロですから会場内に無料駐車場が1,100台あります。
しかし、期間中の入場者数は毎年5万人は参加されています。
となると電車等でのアクセスもありますが、無料駐車場の1,100台では追いつかないでしょう。
そうなると会場のアクセスサッポロから近い駐車場についてお知らせします。
下記の駐車場はアクセスサッポロよりも東側です。
徒歩で15分ほどです。
①タイムズ 厚別中央4・2第2
【住所】〒004-0054 北海道札幌市厚別区厚別中央4条2丁目20
【台数】7台(少ない・・・)
【料金】駐車後24時間 最大料金1100円
アクセスサッポロまでは徒歩で約15分です。
②タイムズ厚別中央3・3
【住所】北海道札幌市厚別区厚別中央3条3-1
【台数】9台
【料金】駐車後24時間 最大料金600円
アクセスサッポロまでは徒歩で約13分です。
③タイムズ厚別中央4・2
【住所】〒004-0054 北海道札幌市厚別区厚別中央4条2-15
【台数】3台(少ない・・・)
【料金】駐車後24時間 最大料金1,100円
アクセスサッポロまでは徒歩で15分です。
④タイムズ厚別中央4・2第3
【住所】〒004-0054 北海道札幌市厚別区厚別中央4条2-13
【台数】6台
【料金】駐車後24時間 最大料金700円
アクセスサッポロまでは徒歩で15分です。
まとめ
毎年アクセスサッポロで開催される「トミカ博inSAPPORO」ですが会場内の無料駐車場は魅力的です。
しかし、朝から並ばないと混雑しますので時間帯によっては徒歩15分圏内の有料駐車場もあります。
帰りの混雑回避を考慮すれば、周辺の有料駐車場も有かも知れませんね。
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆2020年トミカ博inSAPPOROはいつからいつまで?入場記念トミカと前売りチケットまとめ
◆2020年1月発売トミカの車種は?初回特別仕様と廃盤となってしまうトミカについても
◆2019年12月発売トミカのマクラーレンの初回特別仕様を購入するには?ネット解禁日と販売店についても
Comment
いつも楽しく読ませて頂いております。
今回に記事について。
北海道の冬休みは長いんですよ!
ウチの子の小学校は16日が始業式です!!
以上、御報告でした。
イシザキ様
初めまして、前田と言います。
ご報告有難うございます。
確かに私の住んでいる地域は東海地方ですので
2週間ほどの冬休みですが、
雪国?の方々は長いですよね。。。
しかも16日からと教えて頂き感謝です。
今後も皆さんにきちんとした情報をお届けできるように
運営してまいります。
本当にありがとうございました。
それでは失礼致します。