2020年Eテレの沼にハマってきいてみたの貴重なミニカーとは?車種と価格についても
2020年1月22日(水)にNHKで放送されたEテレの「沼にハマってきいてみた」
ゲストとして経済アナリスト・森永卓郎さんも出演しています。
森永卓郎さんのコレクション約10万点を展示する博物館があります。
その名も「B宝館」
B宝館には多量のミニカーが展示されています。
ミニカーコレクターはもちろん、トミカコレクターも羨ましがるレアなトミカをお持ちですね。
この番組内で出演されたコレクターのたいがくんが持ってきたトミカが非常に気になりましたので調べてみました。
目次
2020年Eテレの沼にハマってきいてみた
Eテレの「沼にハマってきいてみた」は毎月~水曜日まで午後6時55分から放送されている人気番組です。
司会者がサバンナの”高橋茂雄さん”がありとあらゆる趣味からはまってしまったことを番組内で紹介しています。
そこで色々な視点で「ミニカー」にハマった方々がゲストして呼ばれて放送されました。
・コレクターのたいがくんは、ミニカーを遊ぶのではなく箱に入れたまま飾る理由とは?
・改造マニア・わたるくんが、NHK中継車のミニカーを魔改造?
・大学院生・しょうくんは、ミニカーの自動運転を実現されたのでその驚きの技術とは?
・経済アナリスト・森永卓郎さんが、若者たちに「ミニカー道」を伝授し、なぜ自分が働くのはミニカーのため?
と面白そうな内容ですよね。
【放送日】2020年1月22日(水)
【放送時間】午後6時55分~
2020年Eテレの沼にハマってきいてみたの貴重なミニカーとは?
コレクターのたいがくんが持参したミニカー(トミカ)が登場しますが、ツイッターで話題となり調査しました。
2020年Eテレの沼にハマってきいてみたの貴重なミニカーの車種
調べてみると海外仕様らしく車種は「スバル インプレッサスポーツ」と分かりました。
「SUBARU IMPREZA SPORT スバルインプレッサスポーツ ダークグレー・メタリック」
日本では未発売で台湾限定モデルです。
並行輸入品とも表記されていますので入手は可能ですね。
2020年Eテレの沼にハマってきいてみたの貴重なミニカーの価格
貴重なミニカー(トミカ)ですから入手は困難かと思いきやAmazonでも販売されていました。
ちなみにAmazonでは2,800円でした。
まとめ
ありとあらゆる趣味から”沼”にハマっていった人の面白おかしい番組ですからいつも拝見しています。
そこへ来ての”ミニカー沼”
まだまだ気になったミニカー達が登場してきたのでもっと調べていきたいと思いました。
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆2020年Eテレの沼にハマってきいてみたの青色の非売品ミニカーは何?購入方法と値段ついても
◆トミカ50周年記念事業のホンダシビックはいつ発売?販売店と価格についても
◆2020年3月発売トミカのアストンマーティンの初回特別仕様の購入方法は?新車と廃盤についても
◆2020年セブンイレブン限定トミカ頭文字Dの取扱店舗はどこ?発売日と価格についても