2020年トミカ博in大阪はいつからいつまで?お得な前売りチケットについても

トミカは2020年で発売50周年となり、トミカ自体も50周年記念モデルなどが出て話題となっています。
トミカを扱ったイベントの一つに「トミカ博」があります。
この50周年を迎えるトミカの「トミカ博」を全国で最初に開催するのが「トミカ博in大阪」です。
さらに「トミカ博in大阪」を皮切りに全国で盛り上げていきます。
2020年度の最初の「トミカ博in大阪」についてお知らせしていきます。
目次
追加
残念ながらトミカ博大阪は2020年3月18日(木)に中止のお知らせが来ました。。。
2020年3月30日ころにチケット払い戻しの内容が発表されます。
2020年トミカ博in大阪はいつからいつまで?
まだ公式では発表はされていませんが、2019年12月に開催された「プラレール博in大阪」では前売券が販売されていました。
ですから開催時期は例年通りゴールデンウィーク中に決定されています。
2020年トミカ博in大阪の開催期間
【開催期間】
2020年4月24日(金)~27日(月)
4月29日(水・祝)~5月6日(水・休)
※4月28日(火)は休館です。
【開催時間】
10:00~16:30 (最終入場は16:00)
2020年トミカ博in大阪の開催場所
【開催場所】
大阪南港ATCホール
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2‐1‐10
2020年トミカ博in大阪のチケット
「トミカ博in大阪」に行くと決めているなら”前売りチケット”がお得です!
残念ながらまだ公式では発表されていません。(2020年1月25日現在)
2019年を参考にしています。
前売りチケット
【大人:中学生以上】800円
【子ども:小学生以下】600円
当日チケット
【大人:中学生以上】900円
【子ども:小学生以下】700円
2020年トミカ博in大阪のお得な前売りチケット
例年、大手チケット販売店(オーチケ、セブンチケット、チケットぴあなど)が2月中旬から販売が開始されます。
昨年は2月16日(土)からでした。
前売りチケットは当日チケットよりも100円もお得です。
さらに当日に会場にもチケット販売機はありますが、並んで購入するよりも直ぐに前売りチケットを見せて入場することをお勧めします。
2020年トミカ博in大阪のローソンチケット
そこで多数から販売される前売りチケットですが、どうせ買うならグッズ抽選券付きのチケットを選んで見ても良いでしょう!
ローソンチケットには例年「グッズ抽選応募券付チケット」が販売されています。
昨年も販売されていますので2020年もあると確信しています。
昨年はどうだったかをここでお知らせします。
チケットには応募券がありますので、記載されたURLにアクセスして応募します。
そうするとトミカ博でしか販売されていないイベント記念トミカ2種セットを30個プレゼントされます!
NO.5 UDトラックス クオン 移動水族館 わにトラック
NO.6 トヨタ スープラ
まとめ
本来なら、「トミカ博in大阪」に参加したなら一番気になるのが「入場記念トミカ」だと思います。
私もそうです。
しかし、この1月では公式はおろかスポンサーの毎日放送(MBS)でも更新されていない為不明です。
でも2020年で販売50周年を迎えるトミカの「トミカ博in大阪」は例年以上に期待しても良いと思います!
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆2020年Eテレの沼にハマってきいてみたの貴重なミニカーとは?車種と価格についても
◆トミカ50周年記念事業のホンダシビックはいつ発売?販売店と価格についても
◆2020年3月発売トミカのアストンマーティンの初回特別仕様の購入方法は?新車と廃盤についても
◆2020年セブンイレブン限定トミカ頭文字Dの取扱店舗はどこ?発売日と価格についても