2020年4月発売トミカのハコスカの発売記念仕様をネットで予約!解禁日と販売店についても

2020年はトミカが発売されて50周年となる記念の年です。
ですからトミカファンに限らず、ミニカーファンも期待十分です!
そこで2020年4月発売のトミカの新車が公式で発表されました。
とっても期待のできる車種が出ます!!
目次
2020年4月発売トミカは?
通常版では毎月2車種づつ新車が発売されています。
しかし2020年4月は通常トミカに加えて”トミカプレミアム”でも新車発売されます。
この”トミカプレミアム”ではなんと”ニッサンスカイラインGT-R”が発売!
そう、”ハコスカ”です!
実は「タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム 日産 スカイライン GT-R セット」
内ではこのハコスカはあります。
しかし、セット販売では値段も高くて、このハコスカだけ欲しいファンにとっては良いことですね。
34 日産 スカイライン GT-R(KPGC10)
ハコスカが発売されることは、トミカファンもとよりミニカーファンにはとても嬉しいですよね。
ギミックはサスペンションとドアが開閉します。
ボディカラーはガンメタです。
2020年4月発売トミカのハコスカの発売記念仕様は?
2020年4月発売のトミカのハコスカでは色違いで”発売記念仕様”が発売されます。
”発売記念仕様”は初回のみの発売ですから争奪戦は必至ですよね。
ギミックは同じくサスペンションとドアが開閉します。
ボディカラーは白色です。
2020年4月発売トミカのハコスカのネット解禁日はいつ?
毎月、発売されるトミカは発売月の第3土曜日です。
しかし、ネットでは2か月前の最終金曜日辺りに発売されます。
そうなると、2020年4月発売のトミカのハコスカは・・・
【ネット解禁日】2020年2月28日(金)の0時です!
今のところは2月28日(金)の予定ですが情報が入り次第更新していきます。
また2月28日(金)の0時解禁ということは2月27日(木)の夜中0時ということですから。
タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム 日産 スカイライン GT-R セット トミカプレミアム5周年記念仕様【注文前に商品説明の内容物を確認下さい】
2020年4月発売トミカのハコスカの発売記念仕様の販売店
2020年4月発売トミカのハコスカの発売記念仕様を事前にネットで購入できる販売店は以下の4店舗です。
この他にもネットで解禁していきますがその日中となりますね。
実はここ数か月はビックカメラとヨドバシカメラは0時ですがタカラトミーモールとトイザらスはその日中となる傾向があります。
さらに販売店によっては送料がかかる店舗とかからない店舗があります。
この送料がかからない店舗は大変人気です!
送料がかからない販売店
ネットでの購入はどうしも”送料”がかかります。
しかし・・・
ビックカメラとヨドバシカメラは送料はかかりません。
ビックカメラで予約
ビックカメラでもネット予約販売はされます。
し、か、し、
ネットで解禁になった途端に売り切れ~となってしまいます。
瞬殺とはこのことですよね。
なぜならビックカメラでは送料はかかりませんので皆さん購入するのでしょうね。
・商品小計:704円(税込み)(トミカ本体)
・送料:0円
・注文金額合計:704円
ヨドバシカメラで予約
ヨドバシカメラでも販売されます。
このヨドバシカメラでもビックカメラと同様に瞬殺で売り切れ~となってしまいます!
ヨドバシカメラでも送料はかかりませんので人気店です。
・商品小計:715円(税込み)(トミカ本体)
・送料:0円
・注文金額合計:715円
送料がかかる販売店
ここからは”送料”はかかりますが先ほどの2社よりは比較的購入できます。
ここ数か月は0時解禁ではなく、その日の内にネット解禁されますね。
しかし、0時解禁が確定されればネットはアクセスして下さいね。
こちらも数十分でなくなる可能性はありますので・・・
タカラトミーでネット予約
タカラトミーでは2020年2月のトミカの新車情報がアップされていますが、まだ【購入する】をクリックしてもまだ購入手続きができません。
いわゆるネット予約販売の「解禁日」までは購入手続きはできないんです。
注意点としてタカラトミーでは送料がかかります。
タカラトミーで購入した場合はこのようになります。
・商品金額合計:880円 (税込み)(トミカ本体は定価のままですよ)
・送料:748円
・注文金額合計:1,628円
どうしてもネットでの購入となると送料がかかる場合があります。
トイザらスでネット予約
トイザらスでも販売されます。
しかし、送料はかかります。
・商品小計:769円(税込)(トミカ本体)
・送料:600円
・注文金額合計:1,369円
まとめ
2020年4月発売となるトミカプレミアムのハコスカは是非ゲットしたいですね。
タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム 日産 スカイライン GT-R セットではハコスカはありますが比べてみたいものです。
まったく同じとは限らないですよね。
過去にも同じ車種で発売されているトミカでもテールランプやアルミの違いなどがありました。
最後まで読んで頂きありあがとうございました。
◆トミカ50周年記念事業のホンダシビックはいつ発売?販売店と価格についても
◆2020年トミカ50周年記念のトヨタGRスープラはいつ発売?販売店と価格についても
◆2020年トミカ博in大阪はいつからいつまで?お得な前売りチケットについても